こんにちは。まるなです。
こんにちは。カー君です!
今回はペッツファースト(P’s-first)から届いた防災グッズ「もしもレスキュー」についてご紹介します。
別記事でカー君をペッツファーストからお迎えした時の事を挙げましたが、カー君をお迎えしてから早くも4ヶ月が経とうとしています。
成長期だからどんどん大きくなってるよ!
そんなとある日、ペッツファーストから防災グッズ「もしもレスキュー」が届きました。
防災意識をさほど持っていなかった私にとって、必需品が一式入ったもしもレスキューはありがたかったですし、これを機に家族の防災グッズを揃えるべきだなと実感しました!
とはいいつつ、
防災グッズって何を揃えればいいの?
防災グッズを揃える時、どこに気を付ければいいの?
ってなりますよね?
今回はペッツファーストから届いた防災グッズを紹介しつつ、揃えるべき防災グッズについてまとめていきます。
あらすじ もしもレスキューってどんなもの?
先日、ペッツファーストから荷物が届きました。
もうほっとサポートのチケットは届いたし、他に届くものなんてあったっけ?
となりましたが、開梱した所このような箱が入っていました。
サイズは22×31×7センチ
重さは1.5kg程度
箱は大きくないですが、なかなかずっしりしています。
箱に「ほっとサポート会員さまへ贈り物です」と書いてある通り、ペッツファーストでほっとサポートに加入していたからもらえた特典のようです。
頭にハテナをいっぱい浮かべた状態のまま、箱を開けてみました。
ぎっしり防災グッズが入ってます。
大きさの割に重かったのは、キャットフードと水が入っていたからのようです。
「もしもレスキュー」?防災グッズ?
僕へのプレゼント!わくわく♪
もしもレスキューの中身
箱の中にはこんなグッズが入っていました。
ざっと中身を確認した所で、細かくチェックしていきます。
防災袋
40×35センチ程度のナップザックです。防災用のためか、撥水しそうな丈夫で軽い生地です。
今回送られてきたグッズは全部入る大きさです。
ウェットシート
ノンアルコール/パラベンフリーです。
ウェットシートが何枚入っているかわかりませんでしたが、そんなに厚みはないのですぐ使い切れそうな感じです。
今回カー君の防災グッズとして届いたけど、人も使えそうで意外と嬉しい!
非常用保存水
500mlのペットボトルのお水です。
ラベルがペッツファースト仕様になっており、1日の目安摂取量とコールセンターの記載ありました。
災害時向けにこんな記載があるのはありがたい!
賞味期限は2028/09となっていましたので、5年位保管しておけます。
食事用ボウル
直径13センチ程度のシリコン素材のボウルです。
深さは浅めで、まさしくお食事用です。
フックがついているので、バック等につけておくこともできます。
マナー袋
長さ10センチ程度のホルダーに中に黒い袋が入っており、それとは別に2セット予備でロール状の袋が入っています。
実際に袋を取り出してみると、袋の大きさは30×17センチ程度でした。
ロールは結構厚みがありますが、袋は薄手です。1ロールあたりの袋枚数は多そうです。
防災グッズって色々必要なんだねー
缶詰(キャットフード)
ネスレが製造販売している MonPetit(モンプチ)のテリーヌ仕立て なめらか七面鳥 という商品です。
オンラインストアでも最寄りのペットショップでも普通に販売されてました。
テリーヌ・・七面鳥・・
商品名からしておいしそう・・
1缶あたり85gで、3缶入っています。
缶詰の記載によると
体重1kgあたり0.7缶を目安に1日2回
との事です。この3缶で何日分の食料になるか、猫ちゃん次第ですね。
賞味期限は2024/09となっており、1年程度保管がききます。
懐中電灯
17×5センチと、コンパクトな懐中電灯です。
単4電池を3本使用しますが、電池を入れてもそこそこ軽いです。
これはおもちゃとして使えるかな?
・・災害時の備えとして、大事に保管しておこうね。
他に必要なもの
もしもレスキューに入っていた防災グッズは豊富でしたが、この他に災害時に必要になるものをまとめました。
キャリーバック/ケージ
移動したり避難所で過ごす際、必要となります。
現在は動物病院へ移動する際にキャリーバックを利用していますが、災害時に長時間過ごすには居心地が悪そうです。
できれば日常はキャリーバックとして利用し、災害時は広げて使用できるものを買った方かいいと思います。
「猫 キャリーバッグ 災害」とWEB検索すると、こういった拡張できるキャリーバックが出てきます。
ハーネス、首輪
カー君は室内飼いなのでハーネスは基本必要ありませんが、災害時に外に出る際は持っておくべきです。
キャットフード、水
もしもレスキューにキャットフードと水が入っていましたが、カー君はラガマフィンという猫種で大型になってくるので、補填して多めにストックしないといけません。
何日分準備しておくかはネット情報によって様々ですが、少なくとも3日分は確保しておいた方がよさそうです。
携帯トイレ、猫砂
もしもレスキューの中にマナー袋がありましたが、決まった場所にトイレをするので、そういった場所を認識できるよう携帯トイレと猫砂を準備できるといいと思いました。
ですが調べてみると簡易トイレの作り方があるので、これで解決しそうです。
荷物が増えてしまい避難時持ち歩きづらくなる可能性があるので、防災グッズを一通り揃えてみて、余裕があれば準備しましょう。
まとめ
今回はペッツファースト(P’s-first)から届いた防災グッズ「もしもレスキュー」についてご紹介しました。
防災グッズの中身は、
・防災袋
・ウェットシート
・水
・食事用ボール
・マナー袋
・缶詰(キャットフード)
・懐中電灯
の7点でした。
他に必要な物として、
・キャリーバック/ケージ
・ハーネス、首輪
・キャットフード/水
の3点を挙げました。これだけ揃っていれば、とりあえず避難する際安心でしょう。
なおネコちゃんの個体差によってサイズや必要量が変わるキャリーバック/キャットフード等は、事前に計算しながら揃えるようにしましょう。
「防災グッズって、何を準備すればいいんだろう」という疑問から始まる私にとって、必須グッズ7点をもらえたのはとても助かりました。これにより防災グッズを準備するハードルがぐっと下がったからです。
私のように防災グッズを揃えることにハードルを感じている方は、ネット通販で防災グッズのセットを購入してみてもいいかもしれません。
有事に備え、皆さんもぜひ防災グッズの購入や見直しをしてみてください。
コメント